【中3生向け】GW中にやっておくべきこと

  • 心構え

GW

こんにちは。郷中塾の佐々木です。

なにかと忙しい4月も残り少なくなり、いよいよ5月に突入しますね。

5月といえばGW!

受験の年を迎えた中学3年生の皆さんはどう過ごす予定ですか?

受験勉強を始めます!

という人もいれば、

部活が忙しくてそれどころではないです…

という人もでしょう。

今回はそんな中学3年生の皆さんに向けて、GWの過ごし方について少しお話していこうと思います。

☆関連記事

「全く勉強しない」はNG

ゲームをする中学生

皆さんの中には

受験はまだまだ先だから、たまには勉強なんて忘れて遊びたい!

と思う人がいるかもしれません。

もちろん気持ちをリフレッシュするために遊ぶことも重要ですが、GW中に全く勉強しないというのはお勧めできません。

なぜなら人間は忘れやすい生き物で、長い間勉強しないとどんどん忘れていってしまうからです。

僕は、一度覚えたものはそう簡単には忘れません!

と思ったあなた。

それでは、午前中に頑張って覚えた英単語を、同じ日の寝る前にテストしてみてください。

おそらく何割かは思い出せないか、スペルを間違えるかするでしょう。

1日経っていなくても忘れてしまうなら、GWの5日間勉強しないと考えると恐ろしいですよね?

せっかく身に付けた勉強内容が失われてしまうのはもったいないです。

だから、どんなに忙しい人でもGW期間は必ず勉強をする時間をつくるようにしましょう。

GWにすること

To doリスト

ここからは具体的にGWに何をすればいいかお話ししていきます。

GWには苦手分野の復習をしてください!
もう聞き飽きたよ!
先生たちみんな同じこと言うんだなぁ…

そう思ったあなた。

苦手分野の復習作業は、本来春休みにしておくべきことです。

受験勉強は3年生になってからって思っていたので、春休みは何もしていません…

というような人は、ライバルたちに大きく出遅れてしまっているということを自覚しましょう!

 

さて、気を引き締めたところで本題に戻ります。

復習は中学3年生で習ったところはもちろん、中1と中2の範囲も含めて苦手な分野をメインに勉強しましょう。

もちろん余裕のある人は入試の過去問を解くのもいいですが、それは余った時間に少しやる程度にとどめましょう。

何度も言いますがメインは復習です。

なぜなら、皆さんは皆さんが思っている以上に昔のことを覚えていません。

自分ではわかっているつもりでも、問題を解いてみると意外と解けなかったり、簡単な問題が解けるだけできちんと理解できていなかったりすることが非常に多いものです。

また、夏休み以降は模試などが増え、新しく学習する3年生の内容の復習に時間を要することもあり、あまり1,2年生の復習に時間を割くことが出来ません。

そこで今のうちから教科書の単元ごとに分割するなどして、分野ごとに絞って苦手を克服していきましょう。

おすすめの方法は?

逆算思考

おすすめの復習手順は、

『苦手な分野の範囲を教科書などで確認』→『基礎的な問題を解く』→『本当に理解できたか実践問題で確認』

です。

また、漢字や英単語が苦手な人は『GW中に覚える範囲を決めて取り組む』のもありだと思います。

計画を立てるときは、GW中にすべてを復習することは難しいので、『やる範囲を決めてその範囲を完璧にできるように心がける』とよいでしょう。

自分は何が苦手なのかよくわからない…

という人は、教科書や参考書の後ろに載っているまとめ問題のようなものを解いてみるといいかもしれません。

解けないところや、解けてもいまいちわからないところが出てくるはずです。

そこから取り組んでいくことで、次第に自分の苦手分野が明らかになってくるはずです!

部活やその他の用事で忙しい人

部活動する学生

ここでは、受験生の中でも『部活などでGWにあまり時間が取れないという人』向けにお話しします。

とはいっても、忙しい人もやることはあまり変わらず、最優先ですることはやはり苦手の克服です。

しかし、まとまった時間があまり取れないという人は先に述べた、

『苦手な分野の範囲を教科書などで確認』→『基礎的な問題を解く』→『本当に理解できたか実践問題で確認』

というサイクルがあまりできないかもしれません。

そんな人は漢字や英単語、社会の暗記などをGW中に覚える目標を決めてするのがおすすめです。

例えば、歴史の江戸時代の出来事を完璧にするとか、英単語を何十個または何百個覚えるなどです。

これらはすきま時間などでもやることが出来るので、忙しい人でも、朝起きて単語を10個覚えたり、寝る前に15分間社会の暗記をしたりできると思います。

塾に来よう!

やる気のある中学生男女

ここまで、具体的にGWに何をするべきかについて述べてきましたが、

何をするかは分かったけど、やっぱりやる気が起きないなぁ…

という人も多いと思います。

家では自分以外はGWなわけで、お父さんやお母さんは買い物に行ったり、兄弟が遊んでいたり、となかなか勉強しようなんて気持ちになれないのも無理はありません。

そんなときは、塾の自習室に来て勉強しましょう。
(※郷中塾生の場合は、GWは朝から授業です!)

塾は勉強する場なので他のみんなも勉強しており、その姿見れば自然と自分も勉強しなくてはと思えるはずです。

また、自習室には質問対応の先生がいるので、わからないとことがあってもすぐに解決できます。

GWという長期休暇において、まわりの雰囲気に流されずモチベーションを保つためにも、是非塾の自習室を有効活用してください。

最後に

時間管理

ここまでの話を読んで

せっかくのGWなのに、勉強しなきゃいけないのか…

とため息をつきたくなる人がいるかもしれません。

その気持ちはよくわかります。

しかし、GWは来年も再来年も毎年来ます。

今年思うように遊べなかったのなら、来年たくさん遊べばいい話です。

一方、受験はそうはいきません。

人生の中で一度しか高校受験はやってこず、来年やり直そうと思っても、もうやり直すことはできないのです。

一度きりの高校受験が悔いの残らないように、遊びだけでGWが終わってしまわないように、勉強と遊びのメリハリをつけて5日間を過ごしてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

塾長
塾長
郷中塾ではGWに特別講習を実施しております。
お通いの塾がお休みという方や当塾を体験してみたいという方は、お気軽にご連絡ください。