高校入試・大学入試に向けて受験情報を発信中
-
鹿児島県立入試(統一模試・全九州模試)に潜む8割の壁|突破する上での心構え
皆さんこんにちは!郷中塾の田中です。 突然ですが、皆さんは「センター8割の壁」という言葉を聞いた事はありますか? これは大学入学共通テスト(前:センター試験)で8割を超えるにあたって、誰しも...続きを読む
-
【大学受験】『志望校が決まっていない』人に向けておすすめの決め方3パターン
こんにちは、郷中塾の宮園です。 高校1・2年生の中には志望校がまだきまっていない人はいませんか? [word_balloon id="43" size="M" position="L" name_posi...続きを読む
-
【2021年度】第1回鹿児島市共通テストの結果から考える合格可能性
こんにちは! 郷中塾の本蔵です。 9月も本日で終わり、いよいよ10月。 鹿児島市内の中学生は長かった分散登校が終わり、ようやくみんなと会えるようになりますね! 中には7月以来、2か月以上ぶりに会うというク...続きを読む
-
鹿児島高校の出題難度&傾向と対策(英語)
皆さんこんにちは!郷中塾の田中です。 今回は鹿児島高校の英語について傾向やその難度を分析し、どのような対策をとるべきかを考察しました。 出題難度&傾向 鹿児島高校の英語は大問5つの構成です。 大問1は空所...続きを読む
-
【医学部志望の鶴丸生へ告ぐ】現役時にやっとけばよかったこと5選【俺みたいになるな】
こんにちは。郷中塾の速見です。 まん延防止等重点措置による分散登校やzoomでの授業など、例年とは異なる形で勉強する形になり大変でしょうが、条件はどこも大体同じなので、なるべく気にせずにコツコツと頑張って...続きを読む