郷中塾は志望校合格を
実現し続けています!

郷中塾で努力した生徒たちが志望校合格というかたちで結果を出しています。
努力し続ければ、必ず壁は越えられます!

2022年度合格実績 塾生の半数以上が鶴丸高校に進学

合格体験記

昨年も郷中塾で努力した生徒たちが志望校合格というかたちで結果を出しています。
努力し続ければ、必ず壁は越えられます!

  • 福元 みうささんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    福元 みうさ

    学校
    鴨池中
    入塾時期
    中学2年6月
    入塾時学力
    鴨池中10位/130人程度

    「自分に合った勉強法」
    果たしてどれが私に最適なのか。自分1人では答えを出せず悩んでいる時、的確に助言をしてくださり、そして自分で答えを出すように促してくださったのが郷中塾です。

    私は入塾するまで、「学校や塾の課題をこなすこと」や「結果を出している方の勉強法をマネすること」こそが学力向上への最短ルートだと信じていました。

    今まではE判定しかとったことがなかった僕が合格することができたのは、他の大手塾ではないように、1人1人のことをしっかりと見てくれる郷中塾で勉強を出来たからだと思っています。本当に感謝しかありません。

    しかし入塾後はその考え方が一掃され、「自分で課題を見つける」という姿勢へと変化しました。先生が授業を通して「なぜその解へとたどり着いたのか」、また「苦手を克服するにはどうするのか」について私自身に意見を求め、考えを説明させてくださったからだと思います。思い返すとこの過程が私にとって最も重要だったと思います。

    郷中塾には大きく2つの魅力があると考えています。まずは質問がしやすいということ。
    私はこれまで大手学習塾や質問対応の良さを売りにした個別対応の塾に通っていた事もあります。ですが実際は質問待ちの生徒が多く、待っている時間が無駄だと何度も感じましたし、納得できるまで聞ける雰囲気ではありませんでした。
    一方で郷中塾は少人数で、しかも年中無休で開放しているので上記のような問題は起きず、分からないところを徹底して「分かる」レベルにまで変える事ができました。

    そしてもう1つは環境の良さです。全教科同じ先生が担当するため、濃い信頼関係を築くことができ、親身になって指導してくださいます。更に一人ひとりに合った課題も的確にアドバイスしてくださり、自分専用の仕切りがある自習室も集中できるポイントです。少人数なので同じ目標に向かった者同士で連帯感が生まれ、一丸となって取り組むことができました。

    勉強の楽しさを教えてくださった郷中塾。唯一無二の魅力がたくさんあるこの場所を卒業することはとても寂しいです。
    ぜひ1度来てみてください!

    保護者様の声

  • 新原 結人さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    新原 結人

    学校
    天保山中
    入塾時期
    中学3年4月
    入塾時学力
    天保山中20位/140人程度

    「私は中学校に入学してから最初のテストでは30位くらいでした。これではいけないと思って中1の6月から大手の塾に入りましたが、やる気に波があったり、周りの意識の低さもあり、なかなか勉強に集中できていませんでした。
    自分なりに頑張っているつもりでしたが、成績は15位付近をさまよい続け、中2の最後までずっと伸び悩んでいました。

    そんなとき郷中塾の広告を見て、「3年生のスタートを切るぞ!」という思いで中3の4月に転塾しました。

    入塾前は塾の授業についていけるか不安でしたが、先生が授業中に分かっているかどうかの確認をしてくれたので大丈夫でした。入塾後のテストでは一気に学年4位になれ、10月の実力テストでは学年1位をとることができました。

    また、志望校である鶴丸高校への合格に向けて多くの自分のやるべき課題や苦手教科の克服、自分の成績の分析など様々なサポートをしてもらい、合格するための実力を授業や自習の時間で身につけることができました。それまで無理だと思っていた遠い存在であった鶴丸高校への合格も郷中塾でなければ無理だったと思います。

    郷中塾の「年中無休で常時先生に質問ができる自習室」や「楽しく、着実に実力をつけることのできる授業」、そして「一緒に頑張れる仲間がいること」は学習を行う環境として良く、信じられないほど成績が上がります。

    僕のようにE判定でも、諦めずに合格を目指して頑張ってください!

    保護者様の声

  • 堀田 桂史さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    堀田 桂史

    学校
    附属中
    入塾時期
    中学1年4月
    入塾時学力
    中学入学時から在籍

    私の受験生としてのスタートダッシュはあまり良いものとは言えなかった。
    学習量が特段多いわけでもなかったし、下のクラスからのスタートだったからだ。

    しかし、成績に関係なく本気で鶴丸高校を目指している周りの仲間に触発され、私の競争心に火がついた。
    そこからは通学時間のようなスキマ時間でも勉強するようになった。

    中3の夏休みになり、私は念願だった上のクラスに入ることができた。周りは知らない生徒ばかりで緊張していたが、次第に打ち解け互いを高め合いながら授業に挑んだ。

    もちろん受験勉強が万事順当というわけではない。
    幾度となく大きな壁にぶつかった。
    しかし、その度に郷中塾の先生と仲間が大きな支えとなった。

    そして最終的に夢だった鶴丸高校に合格することができた。
    今なら私は胸を張って言える「鶴丸行くなら郷中塾、郷中塾最高!」だと。

    保護者様の声

  • 宮里 鴻志さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    宮里 鴻志

    学校
    附属中
    入塾時期
    中学3年10月
    入塾時学力
    附属中100位/170人程度

    郷中塾は僕が元々通っていた塾とは2つの点で全く違いました。

    1つ目は塾内での結束力が異常に強いということです。

    少人数なので、とにかく先生が一人一人をよく見てくださり、個人ごとに対策や助言をしてくださいます。また、塾での授業や長い自習時間を友達と乗り越えるうちに、仲間との間に大きな絆も芽生え切磋琢磨できました。

    このように郷中塾は先生や同じ志望校を目指す同志との距離が非常に近いです。

    2つ目は学習環境がどこよりも快適だということです。

    自習室には自分専用の席があり、9時~22時まで毎日開いています。学校終わりに直接塾に行って授業が始まるまで自習をしたり、土日は朝から夕方まで授業を受けた後に22時まで自習をしていました。

    こんな感じで丸一日、勉強尽くしの生活をフルで送る事ができます。

    郷中塾は確かに大変でした。
    しかし、僕が手の届かなかった高校に合格できたのは郷中塾で本気で勉強するようになったからです。郷中塾でなければきっと不合格だったと思います。

    保護者様の声

  • 上薗 麟太郎さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    上薗 麟太郎

    学校
    修学館
    入塾時期
    中学3年6月
    入塾時学力
    修学館中30位/70人程度

    中3の夏休み前、僕はもともと通っていた塾で長らく鶴丸・甲南コースに上がれずに苦戦していました。
    このまま大事な夏休みに突入して良いものかと落ち込んでいた時、友達から郷中塾を紹介してもらいました。
    塾長と面談をして「この塾なら自分を変えられるかもしれない!」と思い入塾しました。

    それまでの自分の学習状況はひどいものでした。
    とても学習量が少なく、ずっと学校の定期テスト前の一夜漬けのような勉強をしていたと思います。

    しかし郷中塾に入った後は、勉強が習慣化され、圧倒的に学習量が増えました。
    授業が充実しているのはもちろん、年中無休で、しかも5教科それぞれの質問に対応してくださる講師がいる専用自習室のおかげで、自分の勉強したい時に好きなだけ勉強することができました。
    また、分からない事を講師にすぐ質問する事で、無駄なく効率よく勉強する事が出来ました。

    自分に合った勉強法を見つけ、学習量も増えたことで、飛躍的に成績は上がっていきました。

    僕にとって様々な良い変化がありましたが、何より勉強を「苦」に感じなくなったことが大きな変化でした。

    元々の僕は勉強がとても嫌いでした。しかし郷中塾には自分と同じ鶴丸高校志望の高い志を持つ人が多く集まっているので、ライバルと日々切磋琢磨して高めあっていけました。

    最後に。
    僕は郷中塾に入塾した事で、自分の目標であった鶴丸高校に合格出来ました。
    高校受験は人生の大きな分岐点です。
    迷っている人は早く入塾した方が良いです。
    第一志望に合格して自分の人生を変えられる場所がこの塾だと思います。

    保護者様の声

  • 柿原 もこさんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    柿原 もこ

    学校
    南中
    入塾時期
    中学2年4月
    入塾時学力
    南中15位/130人程度

    中学校1年生から大手の学習塾に通っていましたが、成績が横ばいだった私は、親の勧めで郷中塾に転塾しました。

    転塾してすぐに先生から的確なアドバイスを頂き、それまで「勉強しているのに、なんで成績が変わらないんだう…」と悩んでいましたが、勉強している『つもり』だったということに気がつくことができました。

    授業中には、分からないことはその場で尋ねることができ、分かるまでじっくりと教えてくださいました。
    また、授業外でも自分が苦手な単元などを克服するために個別の課題も出して頂き、着々と成績を上げていく事が出来ました。そうして、次第に勉強が楽しくなっていきました。

    さらに中学3年生に上がると、勉強量が大幅に増え、中3の夏休みから入試直前まで自習室を毎日利用して勉強に励みました。自習室では先生にいつでも質問ができ、分からない問題をすぐに解決する事ができました。また、同じ志望校の友達が多くいたことも長時間勉強し続けられた理由の一つだと思います。

    郷中塾の温かい雰囲気の中、「先生方の楽しい授業」や「整った環境での自習」、「自分に合った勉強法を教えてもらえたこと」が私の鶴丸高校合格に繋がったのだと思います。

    私が郷中塾へ通いはじめた理由は「成績を上げるため」でしたが、振り返って一番よかったことは「尊敬できる友達に出会えたこと」です。共に志望校合格を目指す仲間たちと互いに刺激し合い、競争したり教え合ったりできる点が郷中塾の魅力だと感じます。
    みなさんも郷中塾を最大限利用し、志望校合格に向けて頑張ってください。

    保護者様の声

  • 盛園 啓斗さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    盛園 啓斗

    学校
    武中
    入塾時期
    中学2年4月
    入塾時学力
    武中10位/160人程度

    僕が郷中塾に入ったのは中学2年生の4月でした。
    入ったばかりの頃はサッカー部の活動に力を入れていたため、全く勉強をしておらず何もかもが分からない状態でした。
    しかし、郷中塾の先生方の授業は分かりやすく面白かったため、楽しく勉強をすることができ、振り返るとその頃から勉強をするようになりました。

    そんな僕が受験に対する意識を強く持ち始めたのは、キャプテンとしての部活が終わった3年生の6月頃でした。
    成績は少しずつ上がっていたものの、志望している鶴丸高校までのレベルにはまだまだ達していなかったため、少し危機感を感じました。

    それからは塾に行く頻度を増やしていき、夏休みからは毎日通うようになりました。
    しかし、それでも成績が上がったり下がったりを繰り返して、不安を感じたまま年を越し、私立入試直前になりました。それまでの私立入試の過去問演習では合格点に達する事もあれば、不合格になる事もありました。
    そして迎えた私立入試の本番。とても緊張しましたが、全て最上位コースに合格することができました。

    ひと安心したのもつかの間、私立入試の後は公立入試演習がありました。ここでも過去問を6年分を解いて3回落ちました。不安が残っていましたが、「自分は頭が良い!」と最後は思い込み、入試会場へと向かい、合格出来ました。

    僕がここまで頑張る事が出来たのは郷中塾のおかげです。勉強が嫌いだった僕に勉強を教えてくださり、自分に自信を持つことが出来ました。
    皆さんも自分の可能性を信じて、目標に向かって頑張ってください。郷中塾なら可能です。

    保護者様の声

  • 平岡 大琥さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    平岡 大琥

    学校
    天保山中
    入塾時期
    中学3年11月
    入塾時学力
    天保山中3位/140人程度

    僕は中学3年生の11月に郷中塾に入塾しました。
    当初、僕は苦手教科の数学が全くできませんでした。

    周りの成績が伸び始め、私立入試を目前に控える中で僕は焦りを感じていました。

    しかし、郷中塾の先生方はそんな僕を常に助けてくださいました。
    先生方の熱意に応えようと、僕は息抜きの時間をやめ、浮いた時間を学習に費やすようになりました。
    授業はもちろん、時間さえあれば塾の自習室に行き集中的に学習しました。

    その結果、少しずつ数学もできるようになり、第一志望の鶴丸高校に合格することができました。

    分かるまで粘り強く指導してくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

    郷中塾は勉強に真剣に向き合え、苦手科目であっても確実に成績を上げられるような環境です。

    これから鶴丸高校を目指す皆さん。
    ぜひ郷中塾に入り、合格を目指して頑張ってください!

    保護者様の声

  • 島尾 玲奈さんの写真
    祝合格 甲南高校 合格

    島尾 玲奈

    学校
    天保山中
    入塾時期
    中学2年12月
    入塾時学力
    天保山中2位/140人程度

    私が入塾したのは中学2年生の冬休みでした。
    部活動に入っていなかった入塾前の私は、最低限の宿題を終わらせた後は、だらだらと自分の好きなことをするという毎日でした。そのため、1年生の時に感じていた勉強に対しての楽しさを忘れ、勉強への意欲はなくなっていました。

    そんな時、よくある塾のイメージとは少し違う、堅くなさそうな郷中塾を見つけ、興味が湧きました。そして、新しい友達も作ろうと思い、入塾を決めました。

    初めは他の塾生の学習量に驚き戸惑いましたが、個性豊かな塾生たちがのびのびと楽しそうに授業に参加している中で、いつしか私も勉強を楽しむようになりました。そして中学3年生に進級してからも、そんな大好きな仲間たちと競い合いながら、自分を成長させていくことができました。

    しかし、順調に成績を伸ばしていた中学3年生の11月頃から、私は2ヶ月ほど体調を崩してしまいました。私立高校の入試が迫っている頃なのに体が思うように動かず、長時間の勉強をすることができなかった時期は、やはりテストの点数にも大きく影響し、入試への焦りと不安を感じ、精神的にも苦しかったです。

    でも、郷中塾の先生方が温かい言葉をかけてくださり、参加できなかった授業部分の補講を個別に行ってくださったおかげで、無事に落ち着いて私立受験を乗り切ることができました。そしてその後も本命の甲南高校合格を目指し、細かいことまで覚えられるよう 1日1日を大切にしながら机に向かい、合格することができました。

    郷中塾のいいところはたくさんありますが、私が身をもって体験した『勉強に楽しさを見いだし、友達と切磋琢磨しながら高め合えるところ』や『先生方が個別に課題を出してくださったり、個々人の体調を気遣ってくださったりなどの手厚いサポートを受けられるところ』は、 とても素晴らしい点だと思います。

    最後に、受験を控えているあなたへ伝えたいことがあります。私が受験と向き合う中で大切にするべきだと感じたこと。
    それは「睡眠時間の確保」です。昼寝を30分するだけでもその後の学習への集中力は上がったと思いますし、受験生にとって風邪は一番の天敵です。
    体調は全教科に効く 」伊沢拓司さんのこの言葉を忘れずに、無理なく受験勉強を全力で頑張ってください。
    きっと目標としている高校へ合格できるはずです。応援しています!

    保護者様の声

  • 檜物 倖成さんの写真
    祝合格 甲南高校 合格

    檜物 倖成

    学校
    武中
    入塾時期
    中学2年12月
    入塾時学力
    武中20位/160人程度

    僕が 入塾したのは中2の12月だった。
    それまでは家であまり勉強していなかった。
    勉強したとしても集中力は持たず、途中でテレビやスマホを見たりしていた。

    そんな僕はもちろん成績も下がっていき、自分の目標としていた甲南高校にも到底受かりそうにない状況であった。
    そんな自分を変えたいと思い入塾したのが郷中塾であった。

    しかし、そう決心して入塾したにも関わらず、まだまだ自分に甘かった。
    中3の夏の時期まで、塾の宿題を終わらせるだけで達成感を得る、という状況でとても受験生とは思えなかった。

    そんな僕を変えてくれたひと言がある。それは先生が夏に僕の両親に言った 「檜物君は受かる実力があるのに他の人と比べて圧倒的に物量が足りない」という一言だった。
    当時僕は塾の宿題を終わらせるだけで他の人と同じ感じだと思い込み、勉強量は同じぐらいであると過信していたので、その一言は僕の心に火をつけた。

    それからというもの、僕は必死になって勉強した。
    日々の宿題をこなす事はもちろん、それに加えて自分の苦手分野の総復習をした。
    質問対応の先生に質問をしたり、記述対策も行った。学校の休み時間も勉強にあてた。

    その結果、塾で行う入試問題の演習で下位付近を取ることが少なくなり、得意教科ではたまに1位を取れるようになっていった。

    そうやって迎えた公立高校入試当日、僕は緊張と不安から国語以外の4教科全て過去問と比較して手応えはなかった。
    しかし、どの教科も諦めないことだけはできた。
    諦めなかったことや今までの努力を神様が認めてくれたおかげか、合格することができた。

    本当に郷中塾の先生方には感謝しかありません。
    ありがとうございました!

    保護者様の声

  • 西園 建太さんの写真
    祝合格 甲南高校 合格

    西園 建太

    学校
    附属中
    入塾時期
    中学3年9月
    入塾時学力
    附属中100位/170人程度

    「変えないとやっぱ厳しいんじゃない?」

    3年生の9月、今まで通っていた塾をお母さんと相談して思い切ってやめ、転塾を決めました。
    面談の際、他の生徒と比べ学習のペースが遅れ、受験までの期間も短い中で先生は 「必ず合格させます」 と言ってくださいました。
    そのような先生の熱意に惹かれ、転塾と同時に自分の勉強に対する意欲を高めることができました。

    入塾してから一番変わったと感じたのは周りの環境です。周りには同じような目標を持つ仲間でありライバルがいて、その存在が自分の勉強への意識を変えました。

    そして真摯に向き合ってくれる先生方がいました。過去問などうまくいかない時もありましたが、しっかり自分が成長していくことを感じられる期間になりました。

    生徒一人一人だけでなく 先生方一人一人にも積極性があり、他の塾と比べ、より全員で受験へ向かう姿勢があるところがこの塾の魅力だと思います。

    最後に受験を控えている人に向けて伝えたいことがあります。

    壁というのはできる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから壁がある時はチャンスである」

    この言葉は イチローさんの言葉です。
    この言葉の通り、今自分が向き合っている受験という壁を単なる苦と思わず、自分を成長させることができるものとして、自分を信じて志望校合格へ頑張ってください。

    保護者様の声

  • 濵田 洋子さんの写真
    祝合格 甲南高校 合格

    濵田 洋子

    学校
    天保山中
    入塾時期
    中学3年9月
    入塾時学力
    天保山中10位/140人程度

    私が入塾したのは3年生の秋でした。
    入塾前は受験生としての自覚が十分にあるとは言えず、多くの時間を無駄にしてしまいました。

    夏休み後のテストは思うような結果が出ず、やっと焦りを感じて転塾を決意しました。

    周りと比べて自分の知識不足を実感し、まずは基本的な部分を復習することから始めました。するとそれだけでも解ける問題が増え、模試やテストなどで大きく点数が上がりました。

    しかし 勉強を続ける中で苦手な教科がなかなか良くならなかったり、得意教科があまり伸びない、といった悩みも出てきました。
    先生に相談したところ、何からどのように勉強したらいいかアドバイスを丁寧に教えてくれました。そのお陰で、自分がやるべきことを見失わず、継続して学習に取り組むことができました。

    また同じ目標を持った友達や仲間がいたことも支えとなりました。塾が楽しくなると共に、みんなに負けないくらい頑張ろうというモチベーションにもなりました。

    そして私が一番自信に繋がったと感じたのは、たくさん過去問を解いたことです。
    形式に慣れることができ、たくさんの問題に触れることで、対策ができたと思います。

    もちろん本番では不安もありましたが、それ以上の自信がついていたおかげで、落ち着いて受けることができ、ほとんどの教科で満足のできる結果を残せました。

    私が全力で頑張れる環境を用意してくれた先生方や親には感謝の気持ちでいっぱいです 。受験生活を郷中塾で送れてよかったです。
    本当にありがとうございました。

    保護者様の声

  • 下田 武瑠さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    下田 武瑠

    学校
    附属中学
    入塾時期
    中学2年3月
    入塾時学力
    附属中130位/180人程度

    僕は郷中塾に中学2年生の3月に入塾しました。最初の頃は全く受験に対しての意識はなく、「まぁ、受かるだろう」という油断した気持ちがありました。そのため、宿題もせずに遊んだり、授業も真面目に聞いていませんでした。夏が終わり、部活動を引退してみんなが受験勉強を一生懸命に頑張っている中、僕はハンドボールの県選抜に選ばれて、全国大会に向けてほとんど土曜日と日曜日がなくなりました。そして、全国大会が終わり、あと少しで私立入試だという時も本気で勉強をしていませんでした。

    しかし、そんな僕を最後まで諦めずに支えてくれたのは、郷中塾の教師の方々でした。模試の結果を一緒に見て、国数英社理5教科の間違えた問題に対して、「なぜ間違えたのか」「何が分からなかったのか」などの「間違えた理由」を追求していきました。郷中塾に入る前だと、点数や偏差値、志望校への合格判定だけしか見ていませんでしたが、郷中塾に入り「間違えた理由」というものを追求していくことで、次にどうすれば間違えないかという事を考えていくということの大切さを学びました。しかし、僕は何度も何度も同じ間違いをしてしまい、幾度も先生をガッカリさせてしまったと思っています。でも、絶対に見捨てないでくれたおかげで、受験直前のテストでは、ミスが少なくなっていきました。そして、無事に志望校である鶴丸高校に合格する事ができました。

    今まではE判定しかとったことがなかった僕が合格することができたのは、他の大手塾ではないように、1人1人のことをしっかりと見てくれる郷中塾で勉強を出来たからだと思っています。本当に感謝しかありません。

    保護者様の声

  • 上 和香奈さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    上 和香奈

    学校
    甲南中学
    入塾時期
    中学2年8月
    入塾時学力
    甲南中10位/130人程度

    「鶴丸高校は遠い存在。」
    そう諦めていた私が入塾したのは、成績が伸びずに悩んでいた2年生の冬でした。時間をかけて勉強しても結果は変わらず、どうすれば成績が上がるのか分からなかった私は、郷中塾で自分にあった勉強法を見つけたいと思い、入塾しました。そんな私が塾を通してわかったことをお話ししたいと思います。

    1つ目は、小テストを中心に基本問題を身につけ、定期的に確認することです。私は、教科の単元ごとに得意・不得意が違いました。また、ケアレスミスがとても多かったです。小テストをすることで、自分が理解できていない問題がわかり、自分の課題を見つけやすくなりました。そして、自分が基本問題を曖昧にしていたことに気づきました。塾に入る前は、確認を直前に急いですることが多かったのですが、小テストで満点をとりたいと思い、空き時間にテキストを広げて何度も復習することが増えました。そのおかげで、だんだんできるようになった問題も増え、時間を有効活用しながら復習する習慣が身につきました。

    2つ目は、塾で学校の授業の予習があったことです。塾で説明を聞き、演習をし、丁寧な解説やアドバイスを得られました。だから、学校の授業でしっかり理解できるようになり、問題の解き方を早い段階で、自分のものにできました。そして、学習を短時間で身につけられ、ダラダラと勉強しなくなりました。

    これらのことに進んで取り組むことで、少しずつ成績が上がり、自分に自信が持てるようになりました。また、郷中塾という1人1人に丁寧なアドバイスをくださる環境があったからこそ、最後まで諦めずに勉強に向きあえました。そして、胸を張って本番に臨めました。
    指導してくださった先生方、支えてくれた両親、本当にありがとうございました。

    保護者様の声

  • 平岡 未詩さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    平岡 未詩

    学校
    天保山中学
    入塾時期
    中学3年10月
    入塾時学力
    天保山中10位/110人程度

    受験を終えて

    入塾前の私は自分から積極的に学習に取り組むことをあまり好まず、家では出された宿題を行うだけで自主的な学習を行いませんでした。

    私は十月頃からの転塾で郷中塾に入塾しました。周りの子たちよりもスタートが遅れたせいで自分が答えられた問題を他の子がすらすらと答えていてとても悔しかったです。そこから家での学習や残って自習をするようになりました。また、塾に行く日が増えたので持続的な学習を行えて以前よりも点数が上がり、学習も楽しめるようになりました。先生方のご指導のもとで苦手意識のあった範囲を克服でき、自信をつけられ、もっともっと問題を解きたいと思えました。

    勉強を楽しめるようにはなりましたが、一時期点数がなかなか上がらないときがありました。その当時はとても苦しくて受からないのではないかと思うこともありました。それでも頑張り続けられたのは同じような目標を持って共にはげんだ友達がいたからです。仲間でもありライバルでもある人達が一生懸命学習に取り組んでいる姿が身近にあったから自分も負けないように頑張ろうとふんばることができました。また、いろいろな学校の人が塾にいたので学校と塾との区別がつけられたことも理由です。

    今年受験を受ける人へ。苦手な範囲は早い内に潰していた方がいいです。私は夏ぐらいまで自分が得意なところばかりに取り組んでいたので後からとても苦労しました。苦手なところができるようになると自信もつくし、他のところに使える時間も増えます。ときには休息をとることも大切です。無理に勉強をすると体調も崩れるし、勉強自体が嫌いになるかもしれないからです。時間はあるからあせらずに学習に取り組むといいと思います。頑張ってください。

    保護者様の声

  • 東郷 晟稔さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    東郷 晟稔

    学校
    附属中学
    入塾時期
    中学3年5月
    入塾時学力
    附属中130位/180人程度

    分かった「つもり」では終わらない

    僕は郷中塾に入ってから様々なことが変わった。特に変わったと感じたことは勉強方法です。この塾に入って初めて授業を受けた時塾長に「じゃあー、東郷君、この問題説明して」と言われた。やり直しをしたから大丈夫だと思っていたが説明することができなかった。その頃から僕はあせりを感じた…「今まで分かっていたつもりになっていた」ということが判明されてしまったからだ。それ以来、僕は自習を今まで以上に質を高くしていった。すると成績も少しずつ上がっていき、勉強も楽しくなってきた!そして10月から私立、公立入試に向けて過去問を解き始めていった。毎日、順位表が配布された、始めの頃は真ん中くらいでビミョーだったが12月に入ったぐらいから上位層まで上りつめることができ、時々、1位をとることさえもできるようになっていった。そして初めての私立入試、僕は緊張して全落ちしてしまった。合否が分かったときには絶望し、鶴丸なんか受かる訳がないと思い志望校を変えようとも思ったがやっぱり鶴丸に行きたいという気持ちが強く残り1ヶ月は今までの二年間を圧倒的に上回るほどの勉強をした。毎日、過去問の5教科を解き丸つけをしやり直しをしていった。なんと、その一ヶ月間で47都道府県の過去問を全て解くことができた。それによって僕は自信をつけることができ、公立入試本番、まったく緊張せず自信を持って受けることができ、見事合格を勝ち取ることができました!本当に先生、保護者には感謝しかありません、本当にありがとうございました。

    保護者様の声

  • 中原 瑚陽さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    中原 瑚陽

    学校
    附属中学
    入塾時期
    中学2年5月
    入塾時学力
    附属中90位/180人程度

    入塾前の私は、中二の夏に転塾しても大丈夫なのか?という不安を抱えていました。ですが、面談の際に本藏先生と話していて、『ここならもっと自由に勉強ができるかもしれない。個人別のカリキュラムなら私にあった勉強法で成績を伸ばせるかもしれない。』とわくわくしていました。

    そして、入塾してからは今までできなかった自主的に質問することができるようになりました。この進歩が私の性格を変えるキッカケとなりました。もう怯えずに質問に行けると思うと、分からないことをその日のうちに解決しようという気持ちが強くなりました。また、先生方と話せるようになり、今までできなかった相談ができるようになりました。私は体調を崩しやすく、普段の学校生活もままならなかったので、先生方とのコミュニケーションは大きな支えになりました。

    中三だけが受験生ではないと私は思っています。そこで、自分の将来のために成績をあげるために必要な三つのことを今からでもしてみてください。一つ目は、目標を定めてそれを達成するために頑張ることです。ライバルをつくったり、志望校の合格点を確認したりして一歩ずつ前進していきましょう。二つ目は、郷中の先生と対話をすることです。先生方は頭が良すぎてレアキャラばかりなので、勉強に関することはもちろん、悩み事も解決します。私は、先生方との対話がこの結果につながったと考えています。三つ目は、自分自身を信じることです。自分を信じることが自分に限界をつくらせずに力を伸ばすことにつながると思います。綺麗ごとにしか聞こえないと思いますが、私は郷中塾に入って、先生方と出会い、人生が変わったと思っています。これから受験をむかえる皆さんも先生方と一緒に可能性を広げてみましょう。

    保護者様の声

  • 鎭守 陽大さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    鎭守 陽大

    学校
    附属中学
    入塾時期
    中学3年6月
    入塾時学力
    附属中150位/180人程度

    附属中学校に入学して、成績は停滞し続け、いつかは成績をあげてみせると夢だけ見て、気づいたら三年生になった。周りは受験の話や志望校の話をし始めたため、自分も薄々と「変わらなきゃいけない」と思った。しかし簡単に変われず、頭の中はゲームのことでいっぱいだった。環境を変えないと努力だけでは変われないと言い訳をする甘い自分とは決別し、変われるきっかけが欲しかった。そんなとき、成績が上がった友人がいて、理由を聞くと郷中塾に入塾したからだと知った。藁にも縋る思いで両親に頼み込んで入塾させてもらった。

    入塾すると、今までの自分がどんなに甘く、遅れを取っていたのか毎日思い知らされた。毎日ある小テスト、過去問のテストでは周りとの差をうめられなかった。日に日に焦りが生まれた。今まではすぐに嫌なことを投げ出して楽な方へ逃げていたが、この塾のお陰で嫌なこと、辛いことに真剣に向き合えるようになった。

    今まで思う存分遊んで好きなことを楽しんでいたため、差は縮まらず精神的に追い詰められそうだった。それでも、志望校である鶴丸高校を諦めたいと思ったことは一度たりともなかった。毎日遠い塾まで送迎し、お弁当を作ってくれているように親も頑張ってくれていたからだ。また、一緒に戦っている仲間も、同じ目標を持ち、必死でやっているのに自分だけ一緒に走っている集団から脱落したくはなかったからだ。

    これから受験に臨む人に向けていいたい。今の成績だけで判断せず決して諦めないでほしい。目標を持ち、それに向かって努力することは自分を成長させてくれる。高校に入学したあとも大学や就職などさまざまな挑戦がこれから先訪れると思う。そんなとき、高校受験で得た経験を柱として頑張りたい。

    保護者様の声

  • 堀添 瑞貴さんの写真
    祝合格 甲南高校 合格

    堀添 瑞貴

    学校
    甲南中学
    入塾時期
    中学3年4月
    入塾時学力
    甲南中20位/130人程度

    入塾前の私は、自分から勉強することができませんでした。また、勉強をしようとしても勉強の方法が分からず、時間だけが過ぎていきました。それにより、中学校二年生の学年末テストでは、中学校一年生の最初の期末テストから二十位以上順位を落としてしまいました。「もうすぐ受験生。今のままでいいのかな?」と思っていたとき、一人の友人の誘いから郷中塾に入塾しました。以前とは比べ物にならない程勉強時間が増えたことで辞めたいと思ったことがたくさんありました。しかし、塾に入ったことで、志望校の判定が最初はE判定だったのが徐々にあがっていったり、中学校三年生の最初の期末テストで自己最高順位をとることができました。塾で様々なことを学ぶ中で、今まで、大嫌いだった勉強を少しずつ好きになって行けました。自習も自分からすることができるようになりました。とはいえ、思うように点数がとれなかったり、周りの人たちとの差を痛感したり、苦しいときが何度もありました。しかし、志望校に合格したいという思いや、親や先生方の支えが原動力となり、頑張り続けられたのだと思います。

    最後に、今年受験生のみなさん。この一年間は、皆さんが思っている以上にあっという間に過ぎていきます。「君がどんなに遠い夢を見ても、君自身が可能性を信じる限り、それは手の届くところにある。」(ヘルマン・ヘッセ)
    自分を信じて、志望校合格に向けて頑張ってください。

    保護者様の声

  • 米倉 海凜さんの写真
    祝合格 鶴丸高校 合格

    米倉 海凜

    学校
    附属中学
    入塾時期
    中学3年6月
    入塾時学力
    附属中120位/180人程度

    受験校全て合格までの大逆転劇

    僕は中学三年生の六月まである大手塾に通っていました。当時は、勉強に対する意欲が全くなく、学校での成績は下から数えたほうが早いほどでした。学校の授業ではノートをとるのがやっとで、みんなから遅れているという劣等感をかかえて過ごしていました。そんなある日、友人からの誘いにより郷中塾に入ることを決心しました。最初はとても不安でしたが、整えられた学習環境や質問の先生方の親切な対応により、僕の勉強に対する意欲は自然と上がっていきました。また、授業では全員が間違えたところを恥ずかしがらずに手を上げ、積極的に質問できるという部分が他の塾との違いだと思います。それにより、入塾してすぐに成績が上がり学校のテストや模試でも見たことがないほど良い点数をとれるようになりました。十一月くらいから全国の入試問題を解くようになったため、少しずつ慣れていき、僕は受験した四つの高校は入試当日、全然緊張せず最高の状態でした。受験前はとても大変だったけど郷中塾の圧倒的授業量により、自信を持つことができました。こんなにメンタルの弱い僕が自信を持てるようになることは他の塾ではあり得ないと思います。個性のある面白い先生が集まったこの塾では楽しく勉強に取り組めるようになり、成績もどんどん上がっていきます。難関高校に合格したいなら、郷中塾。本当にここしかないと思います。