-
【教科選択】生物と物理 どっちを選ぶべき?【判断基準】
こんにちは!郷中塾の中原です。 突然ですが、人生において大きな選択をしたことはありますか? 高校2年生になると、勉学において最も大きな選択をします。 それは“文理選択“です。 この選択によって、「就職する...続きを読む
-
【文理選択】「文転すればいいや」で安易に理系を選択してはいけない5つの理由
こんにちは。郷中塾の佐々木です。 近頃は、気温が高い日も増えてきましたね。 [word_balloon id="42" size="M" position="L" name_position="under...続きを読む
-
【高1生向け】化学における理論分野の重要性
こんにちは。郷中塾の佐々木です。 今回は化学の理論分野について話していこうと思います。 [word_balloon id="46" size="M" position="L" name_position=...続きを読む
-
浪人して医学部に合格した私が感じる『現役合格者』との相違点
こんにちは! 郷中塾の中原です。 最近は寒暖差の激しい日々が続いています。 中学生・高校生問わず体調を崩してしまっている生徒が目立ちます。 じめじめした梅雨の中、連休のない6月を乗り切るには、体調管理をし...続きを読む
-
【高校生向け】数学嫌いはなぜ生まれるのか?〜その理由と対処法〜
こんにちは。郷中塾の東です。 最近は梅雨入りしたこともあり、大雨の日が続いていますね。 雨の日はなんとなく気分が乗らず、やる気がでないという人も多いのではないでしょうか? ましてそんな日に、わざわざ嫌いな...続きを読む